本文へ移動

空気圧注意!タイヤの規格を確認

タイヤの規格について

タイヤは国により異なる規格(技術的な標準)が定められています。

また、タイヤ規格を定めている組織があり、日本→JATMA(ジャトマ)、ヨーロッパ→ETRTO(エトルト)があります。


エクストラロード(EXTRA LOAD〈XL〉/リインフォースド(REINFORCED)規格タイヤ

タイヤのサイドウオールに下の画像のような記載がある場合、空気圧に注意が必要です。

このタイヤは、エクストラロード(リインフォースド)規格といって、
空気圧およびロードインデックス(荷重指数)を標準タイヤ(スタンダード規格)よりも高く設定した「ETRTO規格」のタイヤです。
タイヤの内部構造を強くする(耐圧力を強化する)ことによって、スタンダード規格よりも高い空気圧を入れることができるようにしています。

では、ロードインデックス(荷重指数)とはなんでしょうか?

ロードインデックス(荷重指数:LI)とは

タイヤサイズの横に記載されている数字。

ロードインデックス(荷重指数)とは、既定の条件下で、そのタイヤ(1本)が支えることのできる最大負荷能力(最大荷重)を示す数値です。

ロードインデックスが高いタイヤほど、重たいもの(車体)を支えられるということです。

ついでに、ロードインデックスの横に記載されているアルファベット。

これは速度記号といって、既定の条件下で、そのタイヤが走行できる速度を表します。

話は戻って、エクストラロード規格が結局どうしたというのか?

タイヤはサイズを大きくすると、タイヤ内に充填する空気の容積が大きくなり、より大きな荷重に耐えられます。
そこで重たい車の荷重を支えようとタイヤサイズを大きくしようとする方もいますが、車両とのバランスもあるので、一概にタイヤサイズを大きくすればいいというわけにもいかなくなります。

そこで、タイヤサイズを変えずに空気の容積を増やす →「空気圧を高くする」という方法を使います
それが、エクストラロード(XL)規格とリインフォースド(Ref)規格です。
スタンダード規格と同じタイヤサイズでも、高い空気圧に設定できるタイヤ規格」ということです。

「空気圧を高くする」ことで「負荷能力が増える」わけですから、エクストラロード規格のタイヤを装着していても、正しい空気圧に設定しないと負荷能力が不足します。

冒頭の「空気圧に注意が必要」な理由です。
適切な空気圧設定と、より慎重な空気圧管理が必要となります。

エクストラロード(リインフォースド)規格の空気圧設定について

同一タイヤサイズの規格違いによる注意点

同一タイヤサイズでも、スタンダード規格とエクストラロード規格ではロードインデックスが異なり、適正空気圧も異なります。

規格の異なるタイヤを装着する場合、規格にあった適正空気圧を充填する必要があります。

インチアップは適正空気圧に注意!

スタンダード規格とエクストラロード規格では、同一タイヤサイズでもロードインデックスが異なります。

インチアップにエクストラロード規格のタイヤを装着する際は適正な空気圧を充填する必要があります。

※タイヤのロードインデックスが新車装着タイヤより低下しないように注意すること。

株式会社北海オート産業
<パドック一本松>

〒059-1375
北海道苫小牧市一本松町3番地1
 TEL.0144-55-1380    
FAX.0144-55-4586
 
営業時間:8:30~17:30 
※最終受付17:00
 
定休日:日曜・祝日
2024年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 休日
  • 受付終了
  • 混雑
TOPへ戻る